日本MOT学会 2021年6月度特別講演会のご案内

「社会課題を解決し、社会価値を創造する技術経営 ~With/After COVID-19を見据えて~」

日本MOT学会の活動に日頃から多大な支援を頂き、感謝申し上げます。
今般、「社会課題を解決し、社会価値を創造する技術経営 ~With/After COVID-19を見据えて~」と題して、同分野研究の一線でご活躍する講師にご講演頂きます。またパネルディスカッション形式で問題提起と議論を行います。オンラインでの開催となりますので、多数の皆様のご参加をお待ちしております。

  1. 日 時:2020年6月18日(金) 18:00-20:30
  2. 場 所:オンラインWeb会議(Zoom利用を予定しております。申し込み者に会議IDを送付致します)
  3. 募集人数:100名(申し込み先着順)
  4. 申し込み〆切:6月16日(水)
  5. 申込み方法:https://forms.gle/UJ3p9K7DH1nYbFNQ9
    参加希望者は、上記URLからお申込みください。
  6. 共催:日本MOT振興協会、科学技術と経済の会
  7. 次第
    18:00 開会のご挨拶  山崎有彦 日本MOT学会 事務局長補佐
    18:05 招待講演 遠藤信博 日本電気株式会社 取締役会長
       「本質に近づき、新たな価値の創造を ~After COVID-19, New Normalに向けて~」
    18:20 講演(各15分)
    (1)金子達雄
    北陸先端科学技術大学院大学 教授
    「海洋プラスチックごみ問題と新規生分解性ナイロン」
    (2)中田行彦
    立命館アジア太平洋大学 名誉教授
    「社会課題「脱炭素」をビジネスチャンスへ 過去の教訓に学び、ライフサイクル脱炭素を」
    (3)若林整
    東京工業大学 教授
    「半導体に関する温故知新」
    (4)内平直志
    北陸先端科学技術大学院大学 副学長 教授
    「少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント」
    (5)林裕子
    山口大学大学院技術経営研究科 教授(特命)
    「コロナ後のニューノーマルの社会での技術マネジメントの形とは?」
    19:35 パネルディスカッション(40分)
        モデレータ 水野正之 富士フィルム株式会社 統括マネージャー
        パネリスト 講師各位
       「技術マネジメントにロードマップを今後どう活用すべきか? 予測不能な時代を生き抜くために」
    20:15 閉会のご挨拶 主催者

詳細は日本MOT学会2021年6月度特別講演会のご案内をご覧ください。